湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

今年の海外ボランティア

こん〇〇はH.Tです。   毎年恒例の海外ボランティア 今年は日本から11名、現地日本人家族(通訳兼任)4名、ワゴン車運転手2名、 総勢17名   このボランティアはタイ・ミャンマー・ラオスの国境線 当然、国籍のない集落も含まれています。   親のいないストリートチルドレン保護施設を筆頭に 山岳民族集落や無国籍の子供保護施設の訪問   無国籍のため病院に行けない子供たちや村人の心電図検診・保健指導を通じて 医療にかかわっか事に関心を持ち医師や看護師を目指す子供たちの支援もしています。   また、古着・文房具・玩具や風船・折り紙等を持参し、「つかの間の笑顔の復活」も目的の一つです。   特記すべきことは、電気水道のない山岳民族(カレン族)集落に全員が民泊体験を行い、 生き生きと暮らす村人達の生活感を垣間見ることにより自分自身を見つめなおす機会ももうけています。   看護師6名、臨床検査技師4名、その他サポートを含め手配を進めています。   湘央の学生さん 旅行業者でも企画できない貴重な体験です。 国家試験合格し社会人になり、余裕が出来たら体験するのも可能かな? 興味のある方は連絡してください。 責任をもってご案内します。   今年は10月に行ってきます。   ↓↓クリックお願いします