湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

中秋の名月

hiraiです♪   朝起きてから出勤までの多忙な時間の中、テレビから”今日は中秋の名月”ですとお天気お姉さんの声。   満月・うさぎ・月見団子・すすき…。 そんな事を思い浮かべながらお弁当を詰める。   だけど外はどしゃぶりで、これはちょっと夜空を仰ぐには厳しいのでは?と洗濯物を部屋干しながら朝食の準備をする。   旧暦の秋(7月・8月・9月)の真ん中、8月15日を意味し、現代歴にすると9月中旬ごろだそうです。 ただし、必ず満月にはならないようで、次回中秋の名月がどんぴしゃの満月になるのは5年後の2021年、なんと東京オリンピックの次の年と前出のお姉さんが言ってました。   家を出る頃には雨もやみ、これはもしかしたら…うっすらとうさぎの餅つきが見れるかも。   ↓↓クリックお願いします