湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

ホウレン草と報連相

こん〇〇はT.Hです。   ホウレン草は、ヒユ科アカザ亜科ホウレンソウ属の野菜。雌雄異株。 料理も多種多様にあります。   今回は意外と徹底できていない?!報連相について   ビジネス界で必須である「報告・連絡・相談」。 組織で働く上で、仕事をより効率的にする潤滑油ともいえる存在ですが、あなたは今でも報連相が出来ていますか? 特に3年生は病院実習でなんとなく体験したと思います。   これらが円滑にできていない組織やチームは、仕事のミスやトラブルが多発する恐れがある為、今ではビジネスマンの必須スキルのひとつです。 縦と横にそれぞれ人間関係があり、情報共有と意思疎通ができていれば、問題が起こった際の対応もそれまでの背景が分かっていれば早いでしょう。   来年は新社会人として旅立つときにきっと役立つはず、身につけてください。 報告:主に上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせる行為のこと 連絡:関係者に業務・作業情報を知らせること 相談:業務の過程で困った時や迷った時など、周囲に参考意見を求めること   1年生・2年生もあっという間に卒業 報連相を身につけましょう!!   新型コロナウイルスに翻弄され、気が付けば9月 そうです9月です!! 国家試験は6ヵ月を切りました。   後期授業も始まります。 進級・卒業・国家試験と時は刻みます。   自分の努力、他力本願では望みは達成しません。 それぞれの目的に向かって最後は「湘央魂」ですよ!!   ↓↓クリックお願いします