湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

パネルでパズル

mizuです。   本日は輸血実習にて不規則抗体スクリーニングを行っています。 ABO以外の血液型に対する抗体=不規則抗体があるか?ないか?を調べることで、輸血に適した血液の選択、溶血性疾患の予知など、重要な検査の1つです。   でも、、、どの抗体か?を見つけるにはアンチグラムと呼ばれる+-の表を使って「消去法」を行います。   陰性反応を示したパネル血球の抗原+に「×」を付ける 量的効果がある場合はホモ接合が「×」ヘテロ接合が「/」 20141107_152035-1 とこんな感じでまぁ複雑です。   パズルを解く感じなんだけど、慣れるのに時間がかかったり、しばらくすると違うものを消去しちゃったり。   でもね。分かると楽しいのよ。これ。 みんなで楽しむ領域にたどり着きたい!!   ↓↓クリックお願いします