湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

タスク・シフト/シェア講習会【湘央版その3】

mizuです。   タスクシフト講習会の最後は~ 【静脈路を確保し、電解質輸液や造影剤を接続する行為】 採血業務は認められているものの、 新たに静脈留置針採血+αの行為が認められるようになりました。 すでに留置針採血のみは体験済みですが、 さまざまな行為に拡大して実習をしました。 全部で6時間コースの実習が無事に終了。 濃厚な1日になりました。   今後も、臨床検査技師の業務は拡大していくことでしょう。 そして、子供たちにとって「憧れの仕事」となり、 様々なシチュエーションで活躍する臨床検査技師を目指してほしいと思う1日でした。   実施にあたり、ご協力いただいた神奈川県臨床検査技師会にもお礼申し上げます。   ↓↓クリックお願いします