カレン族の心電図測定
村人50名 心電図検診は約3時間程度。
村内は好奇心旺盛あっという間に人だかりが・・・・
測定後。
村人と我々はすぐに打ち解け、笑顔で挨拶が可能に・・・
次は民泊。
総勢12名が6軒の家へ。
それぞれの家で民泊、料理も別々、夜は午後9時就寝。
電気も水道もなし、もちろん冷蔵庫や氷もなし。
昼間の太陽光発電で夜は電球1個、しかも電池が切れたらローソク
こんな体験、旅行社でも行っておりません。
貴重な実体験を通し我々の生活との違いを垣間見ました。
在校生や卒業生の皆様、興味がありましたら連絡ください。
でも先ずは国家試験合格かな!!
↓↓クリックお願いします