湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

ちゃんとやってるかな?

hiraiです♪   1年生は後期授業がスタートし、次々と実習が始まりました。 今日のAクラスは一日、応用の〇尾先生担当の「生化学実習」です。 はたしてY先生はちゃんとサポート出来ているでしょうか!?   本日の実習テーマは # 吸収スペクトルの作成とモル吸光度の測定 # だそうです。   ↓↓クリックお願いします   jissyu2 jissyuu3 カメラ目線は少々気になりますがそこはご愛嬌。   こんな真剣な表情!白衣も様になっていますよね。 jissyuu1 おぉ~!!見事なシンクロです!   jissyuu4 機械操作は慣れましたか?   ちゃんと説明を聞いていないと、だんだん〇尾先生の声が大きくなってきますよ。 ワイワイとした雰囲気で実習は和やかに?進んでいるようでした。 まずはよかった、母はホッとしました。   あっ!!Y先生の奮闘ぶりを写メするの忘れた…(>_<) こちらはまた次回に。