mizuです
3年生は国家試験に向けた授業邁進中
出題される科目の総ざらいです。
そんな中,文字ばかりでは覚えられないだろうということで,こちらを観察
なーんと。日本海裂頭条虫=サナダムシ
この成虫は長さが
8m40cm
食べ物に例えると←例えちゃいけない?
「きしめん」
ちなみに走り幅跳びの日本記録も
8m40cmです
いずれにせよ長ーーーーい。
国家試験ではこの虫卵、中間宿主などがよく出題されます。
中間宿主はサケやサクラマスなどで、
プレロセルコイド
(幼虫
)を持つ魚を加熱せず食べてヒトに感染します
刺激的な経験は記憶に残りやすい。
百聞は一見にしかず。
体験してみるのはいつでも大切ですね。
人気ブログランキング