湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
臨床検査技術学科ブログ

臨床検査技術学科

ブログ

さぼり神経

hiraiです♫   最近になって、体調不良を訴えてくる学生さんが増えてきました。 先日、情報番組で春から初夏にかけて外出自粛を余儀なくされ 「自律神経」がサボっているのも一因のようです。   本来、気温が上昇する5月~汗をかいて体温を一定に保つわけですが 今年はその時期に外出が出来なくなり、ここに来て体調不良となっているわけです。   血流が悪くなり、不眠・頭痛につながる恐れもあるそうな。 対応策としては適度な運動と入浴(湯船につかる)で汗をかく訓練が大切で 更にこのサボり神経を鍛えるには朝は交感神経、夜は副交感神経を優位にすること! そうすれば昼間は活動的となり、夜はリラックス出来ますね。   新しいステージに進もうとしている生活様式に どうやら少しずつ慣れていくしか無いようです。   ↓↓クリックお願いします