湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
愛玩動物看護学科ブログ

愛玩動物看護学科

ブログ

わんにゃん通信No.855「アニサキス①」

こんにちは(^_^)   臨床検査学実習Ⅰでアニサキスの観察をしました! アニサキスは、テレビやお魚屋さんでも耳にするぐらい身近な寄生虫の1つです。   早速、スケトウダラと鯖をさばいていきます。   毎年、見ている光景ですが何人か包丁の扱い方が怖いです・・・。 そして何人か顔が引きつっています・・・。 頑張ってさばいていくと、お目当てのアニサキスがいました(*^∀^*)   赤丸の中にクルッと張り付いているのがアニサキスです。   この丸くなっているのをはがすと動き出します。 アニサキス以外にお馴染みのニベリン条虫がいました。 見つけた寄生虫たちは生理食塩水に入れて観察します。   〈アニサキス〉   〈ニベリン条虫〉   それぞれチューブ6本ぐらいとれました!! いっぱいとれました(^_^)v   アニサキスを観察したあとは、お楽しみのお鍋ですがそちらは次回ご紹介します♪   ↓↓クリックお願いします