湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2016.3.1

わんにゃん通信No.549「動物看護師統一認定試験に向けて その2」

みなさん、こんにちは。
昨日に引き続き、今日も目前に迫った動物看護師統一認定試験に向けて、基本問題にチャレンジしてみましょう。
 
問題1 偏性細胞内寄生菌は、次のうちどれか。
①グラム陽性菌  ②グラム陰性菌  ③マイコプラズマ  ④リケッチア  ⑤ウイルス
 
問題2 抗体を産生する細胞は、次のどの白血球に含まれるか。
①好中球  ②好酸球  ③好塩基球  ④単球  ⑤リンパ球
 
↓↓クリックお願いします


 
正解
問題1 ④
偏性細胞内寄生菌(生きた細胞内でしか増殖できない細菌)としては、リケッチアとクラミジアを挙げられるようにしておきましょう。マイコプラズマは細胞壁を欠く細菌、ウイルスは細菌類ではありませんね。また、グラム染色では細菌の細胞表層構造の違いにより、グラム陽性とグラム陰性にわけることができます。グラム陽性は紫色、グラム陰性は赤色に染まります。グラム陽性細菌では破傷風菌(芽胞形成菌)、炭疽菌(芽胞形成菌)、ボツリヌス菌(芽胞形成菌)、黄色ブドウ球菌などを、グラム陰性菌では大腸菌、サルモネラ菌、緑膿菌、赤痢菌などが挙げられるといいですね。
 
問題2 ⑤
抗体を産生する細胞は、リンパ球のうち、Bリンパ球(B細胞)が成熟・分化した形質細胞(プラズマ細胞)です。通常、白血球で最も数が多いのが好中球で、炎症・細菌感染で増加します。また、ウサギの好中球は細胞質の好中顆粒がハッキリしているので、偽好酸球といわれます。好酸球は寄生虫感染で増加します。好塩基球はアレルギー反応に関与しています。単球は血管外に出て分化し、マクロファージとなります。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2016/03/%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%9a%e4%bf%a1no-549%e3%80%8c%e5%8b%95%e7%89%a9%e7%9c%8b%e8%ad%b7%e5%b8%ab%e7%b5%b1%e4%b8%80%e8%aa%8d%e5%ae%9a%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%81%ab%e5%90%91.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)