湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

カテゴリ「行事」の記事

北里大学医学部BLS講習

先日、学科の中から選抜された学生と一緒に、「北里大学医学部1年生」を対象にBLS(心肺蘇生法)講習会を行いました。

講習会は、本校の学生がインストラクターとして医学部1年生に対しBLS実技を教授する内容となっており、医療者向けの内容を実施しました。

 

外部講習会のインストラクターは初の学生・・・

準備から、指導方法までをイメージトレーニングしながら臨みました。

自己紹介からはじまり、与えられた時間内で与えられた内容を網羅し、実技を全員に伝え、実施させる。

 

言葉では簡単ですが、、、

難しい・・・

の一言に尽きますね!!

そんな中でも、楽しく伝えることを何より大切にし

インストラクター自身が笑顔で行う!

 

本当に大変だったと思います。

 

が、、、

学生の成長は著しく

午前と比べ午後は、時間が余るぐらいの実技時間で

効率よくそして、内容も充実したものとなっていました!!

 

ご存じの方も多いかと思いますが

ラーニングピラミッドでは

聞く(傾聴)講義と比べ伝える(教える)講義をすることで、格段に知識が習得されます!

 

このように、アウトプットさせていただける機会があったことは、本当に貴重です。

ありがとうございました!!

 

間違いなく、一回りは大きくなった学生たちでした。。(^^)

 

↓↓クリックお願いします

 


〜本日の2年生〜

本日の2年生は6月に平塚ビーチパークで行われる予定の海洋救助実習の事前説明会を行いました。

 

ライフセービンクとは何か。プレホスピタルケアにどう繋がってくるのか。

今回の海洋救助実習で学ぶことの意義などをお話ししていただきました。

 

また、当日の実習の様子は後日アップさせていただきます!!!

 

午後は感染と免疫の実習を行いました。

 

慣れない作業にいつもより?集中していました!

 

それぞれでたくさんの種類の常在菌が見れたようです!!!

 

ご協力いただいた皆様!お忙しい中ありがとうございました!

 

↓↓クリックお願いします

 


イベントラッシュ!!

あっつい・・・・

この言葉が、今流行でしょうか・・・

 

本校は横浜世界トライアスロン大会、授業参観、

TVのCM撮影、日赤相模原支部でのデモンストレーション、etc・・・

 

イベントラッシュです!その様子を。

授業参観

 

TVCM撮影

出来上がりはこうご期待ください。。。。

放送局は、テレビ神奈川になります!!

 

暑さと湿度が襲ってきますが、熱中症に気を付け乗り切りましょう!!

↓↓クリックお願いします


2022年度初ボランティア

制限のない「ゴールデンウィーク」いかがお過ごしでしたでしょうか。

コロナも全く収束しない中ですが、正しく恐れ、正しく対処する。

これをそれぞれが徹底することで終息に近づく一歩かなと思います。

 

そんな中・・・

2022年度初のボランティア

「ワールドトライアスロンチャンピオンシップシリーズ YOKOHAMA2022」

( https://yokohamatriathlon.jp/wts/ )

上記は、オリンピックの代表選手クラスが集まる、トライアスロンの世界最高峰シリーズ戦

 

1年生~3年生の有志学生が約80名程度参加しました!!

 

 

3年生は、毎年「横浜市救命士会」の救急救命士の方と学生がペアとなり、

モバイル隊として対応いたしました。学生は貴重な経験となったはずです。

 

 

その他にも、重要な役割を本校は担わせていただき

学生の力が発揮されました!!

 

コロナ禍ではあるものの、少しずつ

できるところから、ボランティアへ参加させていただきます!

貴重な経験をありがとうございました。

 

↓↓クリックお願いします

 

 


救急救命士フォーラム

先日、救急救命士が主催し救急救命士で進行する「救急救命士フォーラム」が開催されました。

~救急救命士の専門性~という題で、所属様々な皆様がご発表されました。

 

本校は、荻野学科長が救急救命士の養成校(専門学校)の取り組みを発表されました。

このように救急救命士自身が学問を切り開くことは非常に重要です。

 

 

↓↓クリックお願いします


~夢の実現~

ついに・・・

第45回救急救命士国家試験・・・!!

3月13日(日)に行われました。

 

天候も気温も十分なほど恵まれました!

あとは、学生の知識に花が咲いてくれれば・・・

 

全員集合完了!!

いってらっしゃい!!(会場は、受験生のみしか入場できません。)

 

午前・午後(合計200問)各160分

1095日の成果を思う存分発揮できたでしょうか・・・

 

翌日・・・・

試験問題を参考に、マークシートに答えを転写・・

教員1名ずつ、模範解答を読み上げ・・・

採点結果を集計して・・・・

 

「クスン・・」、「よっしゃー!」

それぞれの感情がこみ上げてました・・・・

 

学科長から教職員一人ずつ、学生へ

エールを伝え。。。

 

卒業式は、教職員のみとなるため

学生からお世話になった、非常勤講師の先生方へ。。。。

結果は、3月31日14時に発表となります。

全員の夢が花咲きますように・・・

 

ひとつひとつのつぼみが咲き

大樹となることを祈りながら・・・

 

27期生の皆さん

本当に本当にお疲れさまでした。

そして、ありがとう!!

 

↓↓クリックお願いします

 

 


最終登校!!

本日、3年生の最終登校日となりました。

 

国家試験は、3月13日の実施ですが

感染対策期間としまして、2週間前の期間から隔離期間とし、

クラスター対策や感染対策を徹底する期間としました。(昨年同様)

 

そして、本日は学科長より国家試験の注意点と事前最終ガイダンスを行いました。

 

残りは2週間!

 

そこで

2年生(後輩)のメッセージ付き合格祈願お菓子を

教職員よりプレゼントしました!

 

最後は・・・

全員で気合を注入!!

絶対合格!!

 

頑張れ!!

 

↓↓クリックお願いします

 


ラストスパート!

2021年が過ぎ、2022年が始まっているものの・・・

学生は、3月までがある意味年末!!と、いうことで・・・

 

今が全学生の年(度)末です!!

ラストスパートになります!!

 

1,2年生は各学年のノルマクリアに向け

3年生は国家試験(卒業)に向け

全力で頑張っています!!

 

オミクロンが急速拡大しているさなかですが、適切に恐れ

適切な対策を徹底することしか見えない敵とは戦えませんね!!

それぞれがそれぞれの責任の下、頑張る今が重要です!!

 

みなさん、頑張りましょう!!(^^)/

 

↓↓クリックお願いします

 

 


授業スタート!

1・2年生は本日から冬休み明けの授業がスタート!

(3年生は卒業試験Ⅰの関係で先週の金曜日から登校していました)

 

今年度の授業も残すところ1ヶ月弱です。

 

1年生は入学した頃よりもだいぶ救急医療の知識が身に付いたと思います。

皆さんが目指していた理想の救急救命士に少しでも近づけていますか?まだまだ先は長いです!

 

実習もBLSからCPA活動要領に入り、現在はJPTEC(外傷病院前救護)に基づいた外傷救急隊活動を学んでいます。

座学もまだまだありますが、学年末の実技試験に向けて班ごとに取り組んでいる姿が多く見かけます。

 

ちなみに本日は科目終了試験が行われていました。勉強してきたかな???

 

多くの2年生は昨日、成人式を迎えました。成人おめでとうございます!

今はまだ学生ですが、社会に出れば立派な成人です。

より一層自覚ある行動が必要になってきますね!

 

2年生の実習は現在内因性疾患に対する救急活動を学んでいます。

今月は意識障害のある傷病者に対する観察や対応、

そして拡大2行為である血糖測定とブドウ糖投与スキルも学んでいきます。

 

学年末の実技試験まで怒涛の1ヶ月ですが、

今まで学んできた知識と技術を活かせるように頑張ってほしいです!!!

 

3年生は国家試験まで約2ヶ月となりました。

 

定期的に模擬試験を実施しながら、毎日国家試験対策を行なっています。

この時期は精神的にも肉体的にも辛いかもしれません。でも、ここが踏ん張り時です!!!

27期生一丸となって国家試験に向けて頑張ってほしいと思います!!!

 

まだまだ感染対策は必要です!

今回のオミクロン株はさらに感染力が強いと言われています!

各自、感染対策をしっかりと行い体調管理を徹底していきましょう!!!

 

↓↓クリックお願いします


よいお年を!

明日から来年の1月5日まで学校閉鎖期間となり、全ての教職員も年末年始の休みに入ります。

地方から出てきている学生は実家に帰省したりと、年末年始をゆっくり過ごしているかもしれませんね!

 

が!しかし!

3年生は年明けから約3ヶ月後には国家試験を控えています!!!

 

まだまだ国家試験対策は続きます!

休みの間も自宅で教科書を開き、自習を必ず行ってほしいです!

 

↓↓クリックお願いします