こん〇〇は!! 久保田です(^_^)
土日に日焼けしたところ、お風呂に入るとヒリヒリしています!!
今日の2年生の授業は歯科救急でした!!
授業の後半には、ある実験をしました
その実験とは・・・
↓↓クリックお願いします
今日の歯科救急の授業では、エイズについて学びました!!
歯科領域とエイズ、一見関係ない様に思いますが、エイズを発症すると口腔内に感染症が起きることがあります。
その為、一概に関係ないとは言えないのです。
エイズについて座学を学んだ後は、ある実験をしました!
どのような実験かというと・・・
"1人の感染源から多様に感染が広がる"という実験です。
実験の方法は、
クラス全員、コップに少量の水を入れ
そのうち1人のコップにはエイズに見立てた、透明の液体を入れました!!
あとは学生同士でコップの水を混合させ、混合させた水をまた、同じ量に戻す。
これを6回ほど繰り返しました。
最後に水をシャッフルした学生5人のコップに青色の液体を入れてみると・・・
4人はキレイな水色に変わるのですが、1人のコップの液体は濁った水色に!!!
誰と交換したのかを辿っていくと、感染源が誰なのか分かりました!!
最初の学生と最後の学生は水をシャッフルしていないのに、色々な人を通じて、最後の学生は感染源の液体を受け取ってしまったのです!!
今回の実験を通して感染は目に見えなく多様に広がる!!ということを理解出来たかと思います。
エイズの授業を、聴く機会はあまりないと思います。
その為、エイズについて知っている様で知らないこと、実際とは違う認識をしている人も多いと思います。
今回の授業でエイズについて、正しい知識を身につけ、感染の威力を身をもって体験できたと思います(^_^)