湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

リラクゼーション

こん〇〇は!村野です。


ムシムシジメジメ蒸し暑い日が続きますね!

7月もあと2週間で終わり。

学生たちは夏休み目前です~ヽ(*´∀`)ノ


↓↓クリックお願いします


さて、1年生の紹介をしたいと思います。

1年生は、今週は座学がぎっしりの1週間でした!
昨日は心理学の授業があり、その中の一部でリラクゼーションを行いました。

DSC03116.JPG
ただ寝ているだけに見えるかもしれませんが、ちゃんとリラクゼーションを行っている真っ只中です!

これは、漸進性弛緩法です。

漸進性弛緩法では体の一部に力を入れ、その状態を保った後、力を抜く。
その動作を体の各部位で繰り返し行い、最終的には全身がリラックスできるようにします。

普段は頭や体を日々鍛えていますが、頭や体を鍛えるだけでなく、時には力を抜き自分自身の心や体の内側に目を向け、自分自身を大切にしようということです。

今回習った力を抜く、ということも大切にし、これからより成長していって欲しいですね^^