湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

台風接近中!!!

しらいです。2014JulSri.gif


台風8号が日本列島に接近していますね・・・


今日から3年生は救急車同乗実習。

日曜日は湘央JPTEC。


と、イベントが続くので天気は重要なのですが・・・なんだか雲行きは怪しいようです。


↓↓クリックお願いします


さてさて、本日の放課後の教室・実習室を覗いてみると・・・

今日も残って自主学習をしている学生がいました!
(感心、感心(^ー^))

2年生は静脈路確保スキルの練習を何度も何度もしていましたね。
さあ、明日はテストです。
もちろん全員合格でしょう!!期待しています。

3年生は公務員試験に向けて、頭を抱えながら、友達に教えてもらいながら、問題を解いていました。

2年生も3年生も今、目標として努力している事は違っても、最終的に目指すところは同じです。

スキル試験合格も通過点。

公務員試験合格も通過点。

たくさんの関門を乗り越えて、救急救命士の国家試験取得。
けど、これも通過点。

その先・・・
救急現場で、救急救命士として学んだ知識・技術を最大限に活かせる。
そんなことを目標に日々生活を送ってほしいと思います。

明日は、今日同乗実習へ参加してきた学生の報告会があります。
どんなことを学んできたのでしょうか???

話を聞くのが楽しみです。