湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

頑張れ!ライフセービング部

しらいです!!2014MaySri.gif


今日はちょっと部活動の紹介を・・・


↓↓クリックお願いします


本校には、ライフセービング部があります!!

毎週、木曜日に近くの市民プールで、何キロも泳ぐメニューをこなしています!
最低限の目標は水上安全法救助員という資格を取得することです。

写真が撮れないのでなかなか活動風景を載せられないのが残念ですが・・・
今年も1年生が入部し、活気あふれる活動を行っています。

夏には海水浴場での監視業務にも関わることがあります。
実際に活動した学生の話を聞くと、1番は"コミュニケーション"の勉強になる!ということでした。

学校でも患者役や家族役などを学生自身が演じて救急隊として接しますが、現場の人々はやはり一辺倒ではなく老若男女いろんなひとがいるわけです。
相手によって目線や言葉を換え、わかりやすく話すということは、実際の現場でないとなかなか実感することが難しいと思います。
そのため、そのような場に積極的に参加することは、将来的に必ずプラスになるのだなと改めて感じました!!

ライフセービング部の活動をこれからも見守っていこうと思います。
ダイエットがてら私も泳ぎに行かなければなりませんので・・・笑