湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

まだまだ!2

こんOOは!


とまこーんにんじん、

トマト担当の田中です。


最近学生に「とまこーんにんじんだ!」と言ってもらえるようになってきました!


↓↓クリックお願いします


今回は僕がメインでついている3年生の実習について触れてみたいと思います。
(今回も写真なしです。すみません、、、。)

今日は外傷の隊活動を実施しました!

特論でも行われている外傷の隊活動。
外傷の現場では重症と判断した場合、10分以内に救急車で現場を離れることが目標とされています。

この10分が長いようで短いのです。
10分以内に患者の全身を観察し、どこに怪我をしているのか、どの程度の怪我なのか、怪我に対して今すぐできる処置があるのか、などを観察・実施して病院に向かいます。

3年生でも特論になると頭が真っ白になって、ふだんの実習でしているような活動ができず、悪戦苦闘している様子です、、、。

まだまだ覚えることがたくさんあります。
まだまだ傷病者にできることがたくさんあります。
これから全員で一つ一つ身につけていきましょう^^!

頑張ろう20期生!!