湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

学外オリエンテーション

こん〇〇は。 佐々木です。2014SskApr.gif


桜の季節も終わり・・・(神奈川県は!!)

あと1週間でGWですね(^_^)v

学生は待ちに待った・・・!!!  という感じではないでしょうか?


さて、昨日1年生は足柄に学外オリエンテーションに行ってきました。

今年で3年目、教員達はだいぶ慣れてきましたが学生にとっては初めて。

外に出ての授業も初めてと言うことでテンションMAX↑↑↑


そんな学生たちの様子をどうぞ!!!

※今日は写真盛りだくさんですよ~(^^)/


↓↓クリックお願いします


まずは全員でウォーミングアップ☆
左右の手を合図とともにグーとパーに入れ替えます。

DSC02667.gif
↑ T先生はなかなかできませんでしたよ~笑

各班に分かれて活動開始。
写真撮影に行くと救急の学生は写りたがりばかり・・・
すぐにポーズを決めてきます☆

DSC02673.gif DSC02683.gif

DSC02689.gif DSC02692.gif


あれれ?
腕組んじゃってますよ・・・笑
しかもとっても楽しそう♫

DSC02714.gif
ラブラブ!?

ではないですよ!!!
我がクラスのスマイルボーイズです☆
2人を見ていると本当に楽しそう~♫

さて、こちらのチームは?
一本の丸太に登り何をしているのでしょう?

DSC02722.gif
しゃがんだり、またいだり・・・

これはランダムに並んだ位置から、丸太から降りずに誕生日順に並び直すゲーム。
ただし、誰かが落ちたらやり直しです。
男子は女子のサポートをしたり、うまくできない学生に手を貸したり・・・
少しずつチームワークが良くなっているような。。。☆☆

隣のチームは・・・

DSC02726.gif DSC02731.gif
んッ?? ターザン?

これも競技の1つですが・・・めちゃめちゃ楽しそうで私もやりたかったです。笑

チームの中には先生チームもあります。
救急の新人3人もtryしていましたが・・・

お弁当の時間が一番楽しそうな3人でした☆
DSC02738.gif

※お弁当1人2つも食べたそうですよ!!! ちなみに大食いで有名な白〇先生は・・・3つ!? 笑

午後は午前より少しハードに!!

DSC02754.gif
ロープの上を渡ったり・・・

DSC02787.gif
3m以上の壁を何も使わずに登ったり・・・

アクティブな競技がいっぱいでした☆

みんな疲れて帰りのバスはぐっすり・・・と思いきや。。。
DSC02795.gif

元気に海老名まで帰ってきました。
さすが学生ですね~(^_^;) 若い!?

というわけで、1日を終えた学生たちですが・・・

みんな他の学科との交流も充実し、チームワークやコミュニケーションの取り方を考えてやってみる・・・など様々な事を学習し、得たようでした!!

クラスとしての団結力も深まったように思います。