湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

国試対策 その8

おぎのです。2014OgnMar.gif


勉強机に長時間座っていると首、肩、腰が固まってしまいませんか?

そんな時はストレッチがいいそうです。悪くなった血行をよくしてあげるのです。


↓↓クリックお願いします


問題)死後硬直が最も早く始まる関節はどれか。1つ選べ。

①顎関節

②肩関節

③肘関節

④股関節

⑤膝関節

 

答え)① 死後硬直は顎、四肢、手指へと次第に広がっていきます。最初の顎に見られる死後硬直は心停止後約30~2時間で見られる死体現象です。

・12~18時間で最硬直。

・体温や環境温が高いと出現が早い。

 

最近、子供が肩もみをしてくれます。成長と共に力の入り方が良くなってきた今日この頃。

気持ちよい。子供はお小遣いほしさに肩をもみ、私の財布からお金がでていきます。

かろうじて首は回っていますが・・・・・。