湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

国試対策 その4

おぎのです。Ogn2014Feb.gif


今年度は、救急救命士国家試験の日程が例年より早く実施されます。

国家試験が3月9日(日)。卒業式が3月12日(水)。


今までは卒業式が先でした。

卒業式・祝賀会が終了して、学生と共に学校に戻り補講をしていました。


今年は卒業式後の祝賀会で楽しいお酒が飲みたいです。

19期生諸君!期待していますよ!


あと1ヶ月。

みんなでうまい酒を飲もうぜ!


↓↓クリックお願いします


問題)切断指を搬送する際の冷却方法について適切なのはどれか?1つ選べ。

①氷水中に直接漬ける。

②ガーゼにくるんで氷冷する。

③ビニール袋に入れて氷水に漬ける。

④冷たい乳酸リンゲル液に直接漬ける。

⑤ビニール袋に入れてドライアイスで冷やす。

 

答えは、③です。


生理的食塩水にしめらせたガーゼに切断指を包んで、それをビニール袋に入れて氷水につける。

決して切断指を凍らせてはいけません!もちろん、直接液体につけるのは御法度。

切断指がふやけて再接着ができません。


年を重ねるに従い、お酒の好みも変わってくるような気がします。

まあー何でも好きです。


最近はウイスキーをロックで大きな氷をグラスに入れて飲むのも好きだなあ~。。

「カランカラン~」って氷の音を聞きながら・・・・。

大人になったなあ~。(もうしっかりオッサン?)