もう・・・救急車同乗実習の最終日
救急の綿引です!
もう7月も終わりですねー('_')
早いですね!
でもなんだか今日は梅雨空のような・・・
そんななか今日は3年生が救急車同乗実習の最終日・・・

資器材を忘れ想定を中止になる隊も・・・日頃の確認が大切ですね!

心肺停止状態の方に対し心肺蘇生、除細動、気管挿管、薬剤投与など救急救命士の特定行為などを行っています。
いかに早く自己心拍を再開させるか。

内因性(体のどこかが原因の病気)の活動です。

救急救命学科
ブログ
救急の綿引です!
もう7月も終わりですねー('_')
早いですね!
でもなんだか今日は梅雨空のような・・・