湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

踏ん張りどころ!

暑い日が続いてますね・・・

全国で救急搬送される方が、毎日数百名も発生しています。

私自身、"こむら返り"を訴えるような比較的軽度の方から、"心肺停止状態"に至ってしまったような方まで、さまざまな方を搬送してきました。


40度近い室温の中で倒れ込んでいるような傷病者のもとに出場することだって多々ありましたし、夏の砂浜(足がとられるっ!搬送距離長っ!)にも。

感染防止衣の中は、汗でグチャグチャ(×_×)


かなりキツかったですが、ニュースに映る救急隊をみていると、頑張れ~~!って思いますし、やはり現場活動っていいな~なんて考えてしまうこの頃です。


さて、現在2年生は静脈路確保の特訓中です。


↓↓クリックお願いします


真剣1
20110928PIC_0755.jpg

真剣2
20110928PIC_0758.jpg

真剣3
20110928PIC_0760.jpg

こんな様子です・・・
涼しい・実習台の上など好条件のもとですから、徹底的に基本手技を磨き上げてほしいものです。

いつか、劣悪な環境のもとで静脈路確保をしなければならない時がきますから。