湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

惨状

荻野です。2013JunOgn.gif


3年生の一般外傷特論では、リアルな現場を模して活動訓練を行います。

刻々と変化する傷病者の状態。3分後、5分後、10分後の傷病者の状態を予測し、活動することが大切なのです。

限られた時間、刻々と変化する状況を瞬時に判断し行動していきます。

 

正しいことをすれば助かります。謝ったことをすると心肺停止に陥ります。


さあー助けることができるでしょうか。。。。。

5.JPG 


↓↓クリックお願いします


現状は負傷者が3名。

1名が外国人で日本語が話せません。

みんな何者かに刺されています。

傷病者の体からは出血がみられます。


隊長は隊員に指示を出し、傷病者を評価していきます。

現場滞在時間や必要な処置がなされないと、容赦なく状態が悪化していきます。


4.JPG

評価のドクターは、学生の活動をみて傷病者に随時変化を与えます。

 

必要な処置がなされないと・・・・。

3.JPG 

 

心肺停止状態になっています。

他にも負傷者が2名います。

助かりますか!


この学生が経験した症例を大事に、次の場面では救命できることを期待します。

3年生 しっかり頼みますよ。

「がんばるのはいつでしょう??}

「いまでしょう!」

 

まさに祭りの後!状態です。

2.JPG


傷病者役の皆さん、ご苦労様でした。

次は救命してもらいましょうね!