湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

授業風景!

こんばんわ!救急の杉﨑です(^^)/


GWは、のんびり休養しながら過ごしていました!


GW明けの授業に、休まず勉強してる学生を見てみましょう(^o^)


↓↓クリックお願いします


まずは1年生です!

1年生は今、観察の授業をしています!
E250509(1).JPG

佐々木先生による授業に、みんな真剣に教科書を開きながらノートを取っていました!
E250509(3).JPG

毎日今まで学んだことのないような事を勉強していますが、立派な救急救命士になるためにはすべてが必要なので、頑張ろう(^_^)v

次は2年生の授業です!

今、2年生はチューブを用いた気道確保を行っています!
E250509(10).JPG

各班ごとに分かれて、様々なチューブを使い実習をしています!

班員同士で「それこうじゃない?」とか、お互いで指摘し合いながらやっています!
E250509(11).JPG

中には黙々と手技の紙を見ながら確認する生徒もいました!
E250509(14).JPG

そして川口先生による厳しいチェックを受けている生徒を発見!!!
E250509(13).JPG

川口先生の指導にも熱が入っていました!!

最後は、3年生です!

今は実習のほかにも一般教養の授業もあります!!
E250509(15).JPG

近づいてくる公務員試験に向けて頑張っています(^^)

E250509(16).JPG
難関の公務員試験を突破して、消防官になって欲しいです!!

GWが明けて、授業はこれからが大変かもしれませんが、息抜きを上手にして乗り切ってくださいね(^o^)