湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

☆極上のお弁当生活☆

こんにちはー

白井です。2013SriMar.gif


1号館裏の桜はもう散ってきています。

。(´д`lll) 


桜が散ると・・・春の気分もちょっと薄れる。

もう春も終わりかなー


ちなみに、私は季節の中で春が1番嫌いです。

別れの季節・・・

そして、やっぱり花粉症の季節・・・

だから!!


ただ、

今年はもう、鼻のムズムズやくしゃみは減ってきたー!!


これで入学式は、幸せオーラで迎えられるかもー(笑)


↓↓クリックお願いします


さて、春休みと云えど、毎日のように来ている2年生!!
(来てない子達もちゃんと家で勉強しているだろうか・・・)

もう1週間ほどで新年度が始まりますよー!!

学校に来ている2年生は、黙々と解剖の勉強公務員の勉強、そして時々筋トレに励んでいます!!

なんと、お弁当にだってこだわってます!!
毎日、献立を指定してみんなで同じものを作っていまーす。

今日のメニューは・・・

「極上の卵焼き☆」

極上とは、なんぞや?
私にもわかりませんが、それぞれ思い思いに卵焼きを作っていましたー!!

それでは、渾身の力作たちをご紹介↓

エントリーNo.1
E250326j.jpg
S木くん作
しらす入り卵焼き!!
ポイントは文字通り、しらすを入れたこと!!

エントリーNo.2
E250326m.jpg
M本さん作
タラコとネギの卵焼き!
オリジナリティーがありますね。

エントリーNo.3
E250326y.jpg
Yさん作
出来たて、極上の卵焼き!!
※食べかけではありませんよ。笑
こだわり抜いた、だしが効いた一品です。

さーて、どれが1番おいしそうかな?

白井は、全部食べさせてもらいましたが・・・
全部おいしかった-!!

正直、私が作るよりおいしいかも・・・泣

次回のメニューは・・・
「極上の炊き込みご飯」

みんな、どんなお弁当を持ってくるのかなー
そして、次回は白井も参戦?!
頑張ります!!