湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

花金♡

こんばんは(^_^) 川口です。


日が暮れるのが本当に早くなってきましたね。

本格的な冬が待ち遠しい♡

ちなみに、本学園では12月に北海道にスキーツアーがあることを知ってしまいました♡


さてさて、僕が書き下ろす金曜日は・・・

①週末のo(^-^)oワクワク感を感じることのできる日♡

②一週間の成果を確認する日( 試験日!!(^▽^) )

なのです。


↓↓クリックお願いします


今日は、今週実習した喉頭展開の実技試験についてお披露目しますよっ

まず、喉頭展開??って・・・

これは、空気の通り道(気道)に異物(こんにゃく・餅など)が詰まって窒息したときや、溺れて気道に水分が溜まってしまいしっかりとした呼吸や人工呼吸ができないような状態になってしまったときに、器具を使用して気道を開通させるための大切な処置なんです。

ま、能書きはこの辺にしておいて、今日のハイライトシーンをどうぞ・・・

余裕の表情・・・どや顔・・・
20121026001.jp 20121026002.jpg

あっ!!こんにゃくが詰まってる!!
20121026003.jpg

今度は・・・気道が水浸し・・・吸引処置!!
20110928PIC_0198.jpg

◯回目の挑戦で合格!! この笑顔(^_^)
20121026005.jpg

気道・呼吸・循環・・・生きていくための三要素!!

頑張れ!卵!
月曜日も追試頑張ろうな!(^。^;)