湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

初☆科目修了試験に挑む!!!

こんにちは~☆ 昨日に引き続き佐々木(千)です。MaySsk.gif

 

今日も1年生ネタですが・・・。

来週、5月28日(月) は入学後、初の科目修了試験です!!!

 

救急救命学科はまとめて試験期間があるわけではなく、

授業が終了した科目から試験。というシステムなのです。

 

「専門学校の試験・・・不安。」

「どんな問題が出題されるんだろう。」

「このままじゃ、留年コースかも(;。;)」

 

学生それぞれ不安を感じながら

みんな必死に教科書とにらめっこ(笑)

0502501DSC03735.jpg


だからこそみんなで勉強・勉強!!!

 

↓↓クリックしてから、頑張ってる学生たちを見てあげて下さい。


普段は授業が終わるとすぐに帰ってしまう学生たちも・・・

0502502DSC03722.jpg


今週はみんな18・19時は当たり前。

21時過ぎまで残って、質問に来たりして勉強している学生も・・・!?

 

また、休憩時間はワイワイ・キャーキャー♫

賑やかな女の子たちも・・・

0502503DSC03723.jpg


必死になって暗記・暗記暗記 (◎。◎;

 

正直、今まで全然勉強してこなかった学生たちも・・・

0502504DSC03724.jpg


「 難しい・・・(;。;) 」   「 勉強無理ィィィ~ッ!!! 」

と言いながらも、一生懸命頑張っています。

 

中にはこんな学生たちも・・・

もう、集中力が切れちゃったのでしょうか(`ε´;)

0502505DSC03729.jpg


いやいや、そんなことはありません。

ほんの少しの休憩時間☆(^_^)v

          ↓

          ↓

          ↓

1分後には・・・

0502506DSC03731.jpg


とても真面目な姿に変身ッ!!!!

20期生はやれば出来る子たちなのです☆笑

 

「やっても、やっても・・・わかんねぇ~ッ!!!!!

0502508DSC03732.jpg


と言っている学生でも、みんなに教えてもらいながら

一生懸命ですよ。

 

集中していてもカメラ目線。

これは毎年のことですが・・・救急救命学科の特徴でしょうか??笑

0502507DSC03733.jpg


まぁ、遊んだりふざけていても、やる時はやる!!!!

メリハリがあるのが救急救命学科の良いところです。

0502509DSC03734.jpg


普段は厳しい私でも、学生のこんな姿を見ていたら助けたくなっちゃうんですよね・・・笑

 

先生の話は耳を澄まして聞いてたほうがいいかもよ~!!!!! 笑

 

さて、明日はいよいよ授業参観です。

テスト勉強に注いでいるエネルギーを少しだけ授業に向け、カッコイイ姿を見ていただきましょう。

 

ご家族のみなさん、お楽しみに~♫