湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

エンジン全開??

こんにちは小笠原です\(^_^)/

ゴールデンウィークが明けてから初登場です(o^^o)MayOsw.gif


皆様はどのようなゴールデンウィークを過ごしたのでしょうか?

私は少し旅行に行きましたよ!!!!


しかし最近は天気がなかなかいい日が少ないですね・・・


↓↓クリックお願いします


そんな話しはさておき、今日の3年生は処置特論を行っていました。


処置特論は救急活動で行う様々な処置について、教科書と照らし合わせながら実技を行って、教科書に載っている知識と実習で行ってきた手技の確認を行います。今日は、静脈路確保の実習を行いました。


それぞれの名称から流れの確認を行い、最後に輸液速度を自分で計算をして、輸液の滴下速度を設定する所までを行いました。

学生はこの計算にかなり苦戦していたようですが、最後の方はスムーズに行えていたようです。


これから様々な特論や実習、さらに就職試験を控えてる3年生は、1日がとても早く感じるだろうと思います。


頑張れ18期生(o゜▽゜)o