湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

だ~れ~の~

こんにちは!

しらいです。MaySri.gif


皆様、

雨の被害は大丈夫でしょうか?


日本で竜巻が起こるとは・・・(((゜д゜;)))

驚きですね。

本校が有る綾瀬市は、特に大雨になる様子もなく・・・安心!


今日は、雹も降るかも説があったので

学校では、雹降ってるときの救急隊活動はどうなるんだ?

などという会話も聞こえてきました(^O^)


↓↓クリックお願いします


さて、
今回の2年生の授業風景は
ちょっと変わった感じ!?

実習は実習でも、
理科室??
DSC00389.JPG

この日は、
感染と免疫の授業で
消毒薬の比較と常在菌の観察をする実習を行いました!!

DSC00392.JPG
洗ってない手、
いつもの洗い方で洗った手、
消毒薬で洗った手、など
いろんな方法で比較をします!!

DSC00393.JPG
培地に指をつけて一晩寝かせます。
いったいどんな結果が??

恥ずかしそうに・・・

DSC00394.JPG
鼻の中に綿棒を入れて、
今度は常在菌を調べます!!

さて、
結果はどうだったのでしょう??
DSC00402.JPG

DSC00403.JPG

DSC00404.JPG
これは誰の手の菌かな~???

洗ってない手も全部キレイだったり・・・

いつもの洗い方で服で手を拭いていたりすると、全然キレイじゃなかったり。
それぞれ人によってバラバラでした。

やっぱり、手を洗ったらハンカチで拭こう!!
↑これを痛いほど感じたかもしれませんね・・・