湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

アレルギー

こんにちは!!

花粉に悩まされております、白井です( p_q)SriMar.gif


鼻はグズグズ...

眼はしょぼしょぼ...

止まらないハクション!!

花粉との戦いは、疲れます。笑


~ここで、ちょっとお勉強~

勉強している学生は、もちろん知っていると思いますが、

花粉症はⅠ型アレルギーです。

花粉が体内に入ってきたことを感知してIgEという抗体が反応します。

そして化学物質が分泌され、花粉を体内から出そうとするわけです。

その症状が、くしゃみ、鼻汁、眼掻痒感、流涙などなんですね!


症状は、ちょっと医学用語で書いてみました(^-^)/

なんとなく、医学用語でもわかりそうじゃないですか?


ちなみに...

鼻汁→鼻水

眼掻痒感→眼がかゆい

流涙→涙o(TωT )です!

しらいは、全て当てはまってまーす!!

最悪デースヽ(゜▽、゜)ノ


花粉症のこと、ちょっと勉強になりましたか?


↓↓クリックお願いします


(※心臓が悪い方は、2枚続けて衝撃的な写真がありますのでご注意ください。笑)



「OK♪」
E240315O.JPG




・・・



・・・



・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ




わ、わかっていただけたみたいで・・・(笑)




「こっちもOK♪」
E240315F.JPG




・・・


あ、ありがとうございます(((( ;°Д°))))

キョ、キョ~レツ~!笑



さて、
小笠原ローラちゃんと中島ローラちゃん。
みなさんどちらがお好みですか?笑

あ、2人にアレルギー反応は起こさないでください!笑




話しは、かなり飛んでしまいましたが、
花粉症にヨーグルトがいい!という話は本当らしいですo(^▽^)o

花粉症みたいにアレルギー体質の人は、腸内のバランスも崩れていることが多いらしい!
まさに、わたしのこと☆
ヨーグルトを食べて腸内のバランスを整えれば...
花粉症の症状は和らぐみたいですよー!

これは、ヨーグルトに含まれる乳酸菌のおかげ!
わたしが大好きな、乳酸!さすが!笑
完治はムリですが、症状が和らぐというのは嬉しい限りです・°・(ノД`)・°・

というわけで、花粉症の皆様~
ヨーグルトを食べて、この春を乗り越えましょーう('-^*)/




わたしが、花粉症に悩まされているうちに、

国家試験まで、残り3日となっていました!!

早いです。

万全の準備で国家試験に臨むべく、今日も3年生は勉強に励んでいました。
あともう少し、1分1秒も無駄にせず頑張ってほしいです。

そして、ここまで来たら大事なのは体調管理!
今になって、風邪なんて大変、大変!!
じゃなくても、医療従事者となる者として自分の体調管理はしっかりしましょう!

明日は、最後の模試ですが国家試験の予行練習だと思って、臨みましょう。



絶対、全員合格!
がんばろう、17期生!!