湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

視て、聴いて、?って

コンニチハ!!

99(救急)の白井です。SriJan.gif


今日は、雪♪でしたね!!

神奈川は、初雪でしょうか・・・?

私の地元、福島では30cmくらいかな・・・いや、もっとかな。

雪国は楽しいですよ~


さあ↓↓クリックお願いします


今日の2年生の実習は、
内因性疾患のプロトコールです!!

意識のある傷病者への対応は、予想以上に大変です・・・

観察しないといけないことも、たくさん!!

聞くことも、たくさん!!

搬送方法だって、たくさん!!

搬送先の病院も選ばなきゃいけない!!

今日はまず「腹痛」について実習しました。

E2401202.JPG
もちろん、お腹を"みて、きいて、さわって"観察をします。
何か、異常な所見はあるかな~

E2401203.JPG
救急隊3名で、協力できるとより良い活動になりますね。

やっぱり、情報の共有は重要です!!

まだ、始まったばかりで
多少てんやわんやしていますが、
身体だけでなく・・・頭も使うのが救命士ですから、
頑張って、使おうね!!18期生♪

次回は「胸痛」!!
生理学的評価は、絶対に忘れないようにしましょう。