湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

ホッ!!とひと息(^o^)黄金週間☆

みなさん、QQ久々blog☆

担当は佐々木(千)で~す(^_^)v

1ヶ月とまではいきませんが・・・かなり久しぶりの登場(汗)MaySsk.gif

 

 

さて、湘央学園は4月28日~5月6日まで長~ぃ!?

GW(黄金週間)☆でした。

 

新学期が始まり約1ヶ月。

少しは慣れてきた1年生も・・・

先輩としての自覚が芽生えてきた2年生も・・・

4月の1ヶ月間はこれからの何ヶ月よりも疲れたことでしょう。

 

もちろん3年生は受験生。

GWも勉強勉強で休む暇はなかったでしょうが・・・・・・・・・笑

学生はどんな休日を過ごしたのでしょう・・・??

 

↓↓クリックお願いしま~す


何と!?

私は休み早々に左足首の靱帯を負傷(^_^;)

全治3週間と、とんだGWでしたが・・・

 

学生に話を聞くと

「ずっと、実家に帰っていたよ~(^^)/」

「友達と旅行行ってきた!!」


050701DSC03691.jpg

「初めての神奈川観光☆」   などなど・・・


みんな楽しく充実したGWだったようですね。

※1年生はサッパリ爽やかに髪を切ってきた学生も多く、全員出席で清々しい連休明けを迎えましたよ~↑↑

 

私も痛い足を引きずりながら

鎌倉まで☆


050702DSC03696.jpg

神奈川に来て早7年!? 鎌倉にも何度も行っていますが・・・

鎌倉大仏を見たのは初めて☆


大きくドッシリとした姿に・・・

自分の悩みなんてちっぽけなものだな~と励まされた気分でした(笑)

 

また、まもなくOpen

東京スカイツリー♫

050703DSC03701.jpg


GWは一目見ようと周辺には多くの観光客が居たことでしょう。

学生の中にも見に行った人が・・・・・

 

いろんな所に観光・旅行するのも

新しいことにチャレンジするのも・・・・

今しか出来ないことかもしれませんね☆

 

さぁ!!! GWが終わり、ここから3ヶ月

夏休みまでノンストップでどの学年も(>_<)//

 

1年生は初めての科目修了試験に実習の試験、消防見学

2年生は特定行為の実習、専門分野の座学、海洋実習

3年生は就職活動に向けての準備や救急車同乗実習

 

盛りだくさんですが・・・

気持ちを切り替えて!!!!!

頑張ろう(^^)/ 救急救命学科☆