湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

JSTEC(日本スポーツ外傷救護)開催!!

第1回 JSTECスキルセミナーを開催いたしました! 記念すべき第1回の開催地は・・・   「沖縄県!!」   まず、JSTECとはなにか・・・ 日本スポーツ外傷救護が正式名称でして、18歳以上のスポーツに携わる全ての方が受講対象となります! 本セミナーは、スポーツ外傷に特化した内容で構成し、救急隊引継ぎまでの間にどのような対応をすれば良いかを学べるコース内容となっています。   本セミナーは、「オンラインセミナー(座学)」と「スキルセミナー(実技)」の2部構成となっており、両セミナーを受講してただく内容となっています。 次回、オンラインセミナーは10月18日(日)10:00~13:00 スキルセミナーは、11月22日(日)9:00~17:00 ※本校での開催(神奈川県綾瀬市) 上記となっております。   【JSTEC ホームページ】   では、なぜ沖縄県での開催・・・ 沖縄県の柔道整復師の先生が、スポーツ救護をもっと安全なものとして守る側のスキルを身につけたい!!! これが、きっかけでコース開設、開催に至りました。   夢を形に・・・!   できることはしよう!!! これが、我々運営側のモットーです! 受講生の皆さんは、本当に一生懸命でした!   お昼を兼ねて、デモビデオを見ていただきました!   午後は、実践的に実施し、コミュニケーションを取りながらの本番に備えた内容で行い 最後は、インストラクターの手伝いはなく、チームでトライする内容です。   受講生の熱気で、室内はムシムシしながらの沖縄開催でしたが、大成功に終わりました! なんだか、その後には有志で集まり勉強会を開いたとか・・・!!! 嬉しい限りです!!   本学科は、学内外に向け様々な情報発信と最先端を目指し実施しております!!   ↓↓クリックお願いします