湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

海洋実習2014

おぎのです。2014JunOgn.gif


今日から2年生が湘南の海で、1泊2日の研修を行っています。

毎年、夏を先取りしておこなうこの研修は、本校の名物になりつつあります。


今年の2年生担任は雨女?の白井先生!

天候が心配ですが。。大丈夫でしょうか?

レポートします。


3.jpg

研修はじめ・・・この後笑顔が次第に消えていく・・・・・。なんてね!


↓↓クリックお願いします


海洋実習とは、ライフセービング技術を学び救急隊到着前の救助技術を学ぶことで、プレホスピタルケアとの流れを理解することに目的があります。

ビーチクリーン、海の特性、基本技術の練習、夜には東海大学の中川先生のナイトセミナーも予定されており、充実度100%でしょう!

この2日間体を使って学びますが、一番大切なクラスの絆が深まればと期待しています。
2.jpg 4.jpg

5.jpg 6.jpg

7.jpg 8.jpg

あー2年生の皆さん苦しみを楽しんでくださいね。
今日は早く寝ること!明日は早起きしてサッカー観戦ですよ!

がんばれ!日本! 頑張れ!21期生諸君!