湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会(報告)

おぎのです。2014MayOgn.gif


2014世界トライアスロンシリーズ横浜大会に本校の2,3年生がボランティア活動を行いました。

両日とも熱い充実した週末でした。


救護1.JPG


↓クリックお願いします


今回は救護ボランティアだけでなく、パラトライアスロン選手の補助ボランティアや給水所での、選手招集、フィニッシュ選手へのドリンクやタオルの配布、フィニッシュテープの担当等々いろいろなところで活躍していました。

☆世界トライアスロン大会前日:スイムエクジットハンドラー(パラトライアスロン選手が、スイム競技修了時の離水補助。)
パラ隊.JPG

☆救護スタッフ:消防で働く救急救命士とペアーを組み、沿道救護にあたります。
救護朝打ち合わせ.JPG

救護海.JPG
☆救護スタッフ:スイムでの怪我、リタイヤの対応をしました。

ゴール後.JPG
☆フィニッシュでの対応:選手一人一人に気持ちを込めて言葉をかけていました。

荻野は感動した!
過酷なレースでゴールした選手に!
ひたむきに選手を励まし、ボランティアとして責任をもって自主的に活動してくれた学生諸君に!
「やるじゃないか!」学生が頼もしく、愛おしく思えました。

みんな、お疲れ様でした。(最近、感動するいいことが多いなあー)