湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

15th 神奈川メディカルラリー参加

こん〇〇は! 2月も半分が過ぎ、早く春が・・・と待ち遠しい佐々木です。   この時期は、教員にとっては大忙し。 学生のテストの採点や補講・追再試験、次年度の準備・・・ でも、春の訪れが少しずつ感じられ始め、私は結構好きです☆   私の目の前に座っているS先生は花粉症に悩まされる嫌な時期~(泣) という感じですが。。。 皆さんはいかがですか?   さて、2月19日(日)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院で行われました 第15回神奈川メディカルラリーに本学科からは総勢50名弱、スタッフ参加させていただきました。   ↓↓クリックお願いします   当日はインフルエンザが流行中ということもあり、欠席もありましたが1・2年生の有志が参加してくれました。 神奈川メディカルラリーには今年は12チーム(神奈川県内のチーム6チーム、県外チーム6チーム)出場していました。 中には卒業生も・・・   学生たちは各ステージに分かれ、傷病者役・関係者役、資器材係・採点係・・・ 様々な仕事をお手伝いしていました。   1日を通して、様々なチームの救急隊やドクター、ナースの活動を見ることができて、とても刺激を受け、実習に活かせる知識・技術も学んできたのではないかと思います。 また、スタッフ参加することで各消防機関・医療機関の皆様と知り合うことができ、いろいろなお話も聴かせていただいたことでしょう! 何より、卒業生がチャレンジャーとして、スタッフとして参加し活躍している姿を在校生が見れたことは、とてもモチベーションUPに繋がったと思います。   今回参加した学生も何年後かにはスタッフ?チャレンジャー?として、こういったイベントに参加して会えることを期待しています。   また、今回お世話になった皆様との出会いを大切にしてほしいと思います。 お疲れ様でした!!!