湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

1年生初めての実習!

こん〇〇は!

人参担当の久保田です。


4月から独り暮らしをしています!

どうしても独り暮らしだと偏った食事になってしまいがちです・・・


しかし

近々健康診断があるので、最近は自炊するようにしています!

実家で当たり前のように、食卓に料理がでてきたありがたみを感じています(^o^)

地方から来ている1人暮らしの学生も同じなのかな・・・


そんな今日は、1年生、初めての実習風景を紹介します!!


↓↓クリックお願いします


実習の内容は・・・
礼式訓練です!!

消防官は規律が大切なため、1年生のうちから礼式を学びます!
指導は、実際に救急現場で働いていた森先生にして頂きました。

初めての礼式ということもあり、みんな大変そうでした(^^;)
a.gif

お辞儀の角度も中々難しそう・・・
b.gif

今日教わった礼式を忘れずに、実習や授業に取り組んで欲しいです(^_^)v

そしてちょっとだけ3年生の紹介を!

3年生は実際のフィールドを使って、本格的な訓練が始まりました。
実施班は放課後残って自主練をしていました!!

みんなで意見を出し合ったり、何度も練習したり。
d.gif

日々、悪戦苦闘中のようですが・・・
頑張れ3年生(^_^)v