湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

🚑第19回東日本学生救急救命技術選手権🏆

なかじまです。 掲載が遅くなりましたが・・・ 11月17日(日)に 千葉科学大学にて 「第19回東日本学生救急救命技術選手権」が開催されました❗️   出場校は全8校(大学6校、専門学校2校)🏫 隊活動を伴うステージが4ステージ 活動を伴わないスペシャルステージが2ステージ 合計6ステージで得点を競います🎖️   ステージ1は・・・ 海辺での多数傷病者事案・・・ 適切にトリアージが実施できるか・・・ 結果は・・・・ 3位🥉❣️ 素晴らしい活動でした😆   第2ステージは・・・ 脳卒中🧠🚑 しっかり観察し、適切な医療機関へ搬送できるか・・・ 結果は・・・ 2位🥈❣️❣️ すごい👏 しっかり観察できましたね😊   第3ステージは・・・ CPA(心肺停止)❤️ バス車内でのCPA発生に、活動エリアを確保し適切な蘇生処置が実施できるか・・・ 結果は・・・ 1位🥇❤️ すごい👏👏 どこよりも素晴らしい活動で、東日本1番です‼️   第4ステージは・・・ 外傷 低体温で神経所見(麻痺や痺れ等)も考えられ、早期に適切な処置を実施し搬送できるか・・・ 結果は・・・・ 惜しくも入賞ならず・・・💦 しかしながら、活動は的確で傷病者を第一に考えた活動で、 周りのプレシャーにも耐えた素晴らしい活動でした👏   スペシャルステージは・・・ ①医療知識(筆記)ステージ ②走行する救急車内でのCPRやその他必要な技術等の評価 上記②ステージも惜しくも入賞ならず。。。 壁は高いですね😂   しかしながら 本当に一生懸命頑張ってくれました‼️ その姿がこちら   総合成績は・・・・ あぁ〜〜〜〜 4位でした😭 悔しい‼️   ですが・・・ これが結果です❗️ 入賞が全てではなく これをきっかけに この学生たちが救命士となって 何人の命を救って 何人の笑顔を取り戻してくれるか・・・😊 これにつきます❗️   ご声援いただきました皆様 この場をお借りして感謝申し上げます❗️ 誠にありがとうございました😆   入賞できないのは、教員の責任です❗️ 次年度は、全国大会開催の年度です✊ リベンジをサポートメンバーの2年生が意思を引き継いでいます👍 来年は、先輩として指導しに来てくださいね😃   選手・サポートメンバーのみなさん 本当にお疲れさまでした‼️   運営委員会の皆様のおかげで、学生は成長できます‼️ 深く感謝申し上げます🙇   さぁ‼️ 来年に向けて頑張るぞ〜〜✊   ↓↓クリックお願いします