~第31回全国専門学校軟式野球選手権大会 準優勝!!~ 2019.12.11 部活動 寒さが一段と増し、インフルエンザが猛威を振るっていますね!! みなさん、手洗いうがいを徹底しましょう! さて、、 軟式野球部は、11月24日~29日まで、晴れのくに岡山県倉敷市へ行って参りました。 第31回全国専門学校軟式野球選手権大会へ南関東(神奈川)代表として参戦してきました!! 軟式野球部は、5年ぶり3回目の全国大会出場で、過去2回とも1回戦敗退の成績でした。。 今年こそは、初戦突破!!を目指し、1回戦は・・・ ホンダテクニカルカレッジ(北関東・埼玉代表)と戦いました! 技巧派投手に苦戦しながらも、エース大野がきっちり締め、なんとか4点を獲得し、「4-0」で目標の初戦突破!! 中1日空きの皇スケジュールで、初戦突破のご褒美!? もかねて、社会科見学を行いました♫ 準々決勝戦は、、 地元岡山の強豪チーム「ビーマックス専門学校」(開催地区代表)と戦いました。 堅い守りと軟式野球を熟知した攻撃を仕掛けられ、先制点を奪われるものの なんとか、攻守が噛み合い、「7-4」で接戦を制し、勝利しました! 準々決勝は、優勝候補の・・・(3位以上は確定!!) 「北海道スポーツ専門学校」(北海道代表)との試合!! やっぱり強い!!そして、またしても先制点を・・・ しかし、すかさず1点を取り返しそのまま試合が進み、、、 とうとう9回では決着が付かず延長戦へ!! 経験が無い!汗 延長なんて。。。 ルールでは12回まで決着が付かなければ、特別ルールが適応(無死満塁から開始)され決着が付くまで・・・ やばい・・ そして、12回表2死2.3塁・・・ 一打出れば。。。 打者は1番村上・・・ カン!! 1塁へのゴロ・・・ あっ!!! 1塁手の球がベースの横に・・・ セーフ!!! 審判の声で、一気に2.3塁ランナーがホームイン!! その裏、2枚看板のもう1名のエース黒木がしっかり抑えゲームセット!! 「3-2」 やったーーー!! 大金星!!素晴らしいぞ選手のみんな!!! 夕食時には必ず、ミーティングし一人一言ずつ話し、次につなげる。。。 明日の決勝は、何が何でも勝とう!! ここまで来たら、やるっきゃない!! 勝たせてもらったチームのためにも!! 円陣を組み、気合いを注入!!! 決勝も、技巧派投手の前に打つ手無く、00000と続き、エース大野も000を守る! しかし・・・ 我がチームの一瞬の気の緩みがありエラー・・・ その間に1点先制される・・ このパターンは・・! いける!! しかし、相手が1枚上手でした! そのまま抑えられ「0-1」 敵ながらあっぱれ!! 全力を出し切りました!! 選手に涙はありませんでした!! 最後には、両チームノーサイドで一緒にパチリ!!! 選手の中には・・・「野球人生で一番楽しかった幸せな試合だった。。」 と・・・ 野球を通じ、人生教育ができたことに、支えてくださった皆様に本当に感謝いたします。 ありがとうございました。 そして、、、 夜遅くまで学生の練習に付き合った監督を・・ 学生が率先して・・ 先生!! ありがとうございました!!! との声♫♫ 「ONE TEAM」ですね!! 野球を通じ、多くの方々に支えられていることを知った学生! この場をお借りして、感謝申し上げます! ありがとうございました!!!! ↓↓クリックお願いします