湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

遠隔授業Part3

新型コロナウイルスによる感染者が減少してきており、昨日には首都圏でも緊急事態宣言が解除されましたね。 しかし、解除されたからといってウイルスがいなくなった訳ではありません!!!!!!   まだまだ感染するリスクは十分あります!ここで油断したらまた感染者が増えます! 各自でしっかりと感染予防は継続していきましょう!!!   さて、オンライン授業を行っている救急救命学科ですが、今回は2年生の手話の授業の様子をご紹介します。   オンライン講義ですが手話は言葉を使わないので、学生もしっかりと手話を覚えるように頑張っています。 画面越しでも、しっかりと講師の先生方とコミュニケーションを取っています。   救急現場で聴覚障害のある方を搬送することもあります。 手話で全部コミュニケーションを取ることができなくても、口話(口の動きを読み取りコミュニケーションを取る)やジェスチャー、筆談などさまざまな方法がありますね!   いかなる時でも傷病者を安心させ、適切な対応ができる救急救命士になれるように頑張ってほしいですね!!!   ↓↓クリックお願いします