湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

赤十字基礎講習会1

こん〇〇は~。  佐々木です。   新年度始まって初登場☆ 今年も1年生担任です。よろしくお願いします。   さて、授業がスタートして今日で1週間。 少し気合いが入りすぎて疲れているかと、2・3年生を覗いてみましたが・・・   どちらの学年も気合い十分、一生懸命、実習をやっている姿が見られてとても嬉しくなった1日でした。 1年生が入ってきたことで先輩としての自覚、医療を学ぶ者としての責任感がでてきたのでしょうか?   そんな中、1年生は・・・・ 1週間、座学三昧。 宿題も朝テストも毎日のうようにあり、かなり疲労していると思いますが、午後は日赤の基礎講習を行いました。   ↓↓クリックお願いします 2015030201DSC00490 最初1時間は座学でしたが、後半は実習。   胸骨圧迫や人工呼吸などのスキルを学びました。 2015030201DSC00494   久々に身体を動かすことができて、少しリフレッシュしたのではないでしょうか? 今日、講習に来てくださった指導員の皆さんは全員、本校の卒業生。 母校の後輩達への指導、ありがとうございました。   2015030201DSC00502 最後は全員に修了証をいただきました。   1年生も少しだけ医療従事者になる一員としてスタートしたと自覚した1週間だったように思います。 この調子で頑張っていきましょう!!!!!