湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

負けない

しらいです。   空気の乾燥が気になる時期ですね。 ドアノブを触るときはいつも静電気を警戒しています。   さて、もう2月!! あっという間に3月になってしまうのかもしれません。   そんな時期の学校の中は・・・   ↓↓クリックお願いします   放課後も学生が活発に勉強・実習をしています! 素晴らしい!!   『頭がパンクしそう(>_<)』 だそうです!!   誰もが通る道かもしれませんね。 わたしも学生だった頃、そんな時期もあったなと思いつつ・・・   ただ、誰もがその努力は無駄じゃなかったと思っているはず!!   だから今はひたすらもがく! しかないですね。   ただ、疑問の答を一生懸命導き出そうとしている学生の姿は、何よりも輝かしいものだと思いました!   私事になりますが、この前、救急救命学科の同期と会いました。 1人の救命士として救命の最前線で活躍している話を聞いて、とても嬉しい気持ちになりました!   今、学校で勉強している在校生達も、将来そうなれると思っています! そのために毎日の地道な努力を積み重ねていって欲しいです。   そして、わたしも学生に負けないように頑張ろうと思います(^^)