湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

学科ブログ

試験合格がゴールじゃない

しらいです!   今日の放課後の様子をお伝えします。   放課後なのに、実習室は学生でいっぱい!   1年生も2年生も・・・そして3年生も。 実習の練習をしていました!!   e20160602 (1)   ↓↓クリックお願いします   1年生は救急の基本! 一次救命処置!!   昨日行われた実習のテストでクリアできなかった人たちは、追試を受けていました! e20160602 (5)   2年生は気管挿管の隊活動の練習!!   明日の試験に向け練習中です。 e20160602 (2)  e20160602 (4)   3年生は来週の特論に向けての練習・・・ e20160602 (3)   それぞれが、それぞれの練習を見て 『懐かしいな~』 『早く隊活動やりたいな~』 『3年生になると難しくなるんだな~』 などなど、思ったようですね!!   一生懸命やっている練習・・・ 試験に合格するためでもありますが、そこが最終目標ではありません。 試験に合格できれば、現場で成功する。失敗しない。わけではありません。   救急の訓練には終わりはありません!   きっと、今日放課後残って練習していた人たちは、もっともっと、上を目指していける!! 目指そう!!という気持ちで日々の訓練に臨んで欲しいです。   もちろん、実習だけでなく、机に向かって勉強する姿勢でも。 22期、23期、24期!! 全学年が一丸となって頑張ろう!!!!