湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

自主練習!

来週から1、2年生は授業が開始します。 今年はコロナの影響もあり少し短い夏休むでしたが、リフレッシュできたかな?   1年生は実習や座学の内容がより濃くなり、救急医療について深く勉強していきます。 2年生はより細かな病態や疾患について勉強し、実習も1回1回の内容がとても重要になってきます。 感染対策を万全にし、後半戦も座学・実習と頑張りどころですね!   さて、本日は2年生が自主練習をしに登校してきました。 夏休み明け最初の実習では、静脈路確保&薬剤投与の隊活動要領試験があり、各班で自主的に登校してきて練習を行っていました。   今月でCPA傷病者に対する特定行為を行う活動要領は終了し、次は外傷傷病者に対しての車内活動要領が始まります。 2年生の実習はどんどん先に進んでいきます!   1日1日の実習の時間を大切にして取り組むことが重要です!!!   夏休み期間も残りわずか! 気持ちを切り替えて授業に臨めるようにしないといけませんね! 後半戦も頑張ろう!!!   ↓↓クリックお願いします