湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

経験!

こん〇〇は。田中です。 今日は日差しが強い一日でしたね。 梅雨空はどこへやら・・・。   前のブログでもお伝えしたように、先日2年生は海洋実習に行ってきました^^ 今日会った学生たちはみんな日焼けして色黒になっていました! 2年生の海洋実習のように、救急救命学科では学外の実習機会も多く設けています。   ↓↓クリックお願いします 7月に入ると3年生は救急車同乗実習に行きます^^ 実際の救急隊の現場活動を見学させていただきます。   10月には救命救急センターでの臨床実習をさせて頂きます。 病院ではどのような治療が行われていくのか、実際に実習をさせて頂きます。   10月に入ると、2年生が病院見学実習に行きます。 病院内でどのような治療が行われているかを見学してきます。   1年生は以前もお伝えしましたが、消防見学をさせて頂きます。 消防という組織はどういったものなのか、消防車、救急車はどういう装備があるのか見学させて頂きます。   このような貴重な経験を積むことによって、学生たちが自分のモチベーションを上げることや、医療従事者になる自覚を促します。   良い経験をたくさん積んで、立派な救命士目指して頑張りましょう!