湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

第12回湘央ICLSコース終了!

おぎのです。   夏休み最後の土曜日に、第12回湘央ICLSコース(日本救急医学会認定コース)を行いました。 受講生は、本学の3年生、看護師さんおよび医師です。 本学の学生にとっては、臨床実習前で実践に役に立つ内容になっています。   医療従事者のための蘇生トレーニングコースです。 緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の10分間の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標としています。   講義室での講義はほとんど行わず、実技実習を中心としたコースです。 受講者は少人数のグループに分かれて実際に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日をかけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場でのチーム医療を身につけます。(ICLS HPより) 和気あいあいと楽しみながら行いました。   <講習風景より> 参加された皆様、お疲れ様でした!   ↓↓クリックお願いします