湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

積水成淵(せきすいせいえん)

こん〇〇は! 佐々木です。   6月もちょうど半分が過ぎ、梅雨へ・・・ と思いきや雨が続くこともなく梅雨の気配が今ひとつ感じられませんね。   さて、1年生は入学して2ヶ月半経とうとしています。 そろそろ疲労困憊で弱音が出てくるころでしょうか?   高校生までの自分を一新し、消極的な自分を積極的にしよう! 全然勉強できなかったけど、こっからは頑張ろう!!! と気合い十分で頑張っていることでしょうが、少し疲れも・・・・   慣れない生活に大量の勉強、ハードな実習。 しかし、なにごとも『積水成淵』が大切。(努力を重ねれば、物事が成就するという意味です)   ↓↓クリックお願いします   今は目に見えた結果にならなくても日々、努力することが大切なのです! なので、ここでもう一度気合いを入れ直し、夏休みまであと1ヶ月半突っ走りましょう!!!   来週は意識レベル評価のチェック試験、再来週は科目修了試験3教科と盛りだくさんです。   また、2年生も6月18日には毒物劇物取扱者資格試験、来週は海洋実習、再来週は科目修了試験。 3年生も就職試験が続々・・・   どの学年も盛りだくさんですが日々の努力の成果を発揮するときです!! 良い結果が出ることを願っています☆