湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

熱中症に注意!

連日うだるような暑さが続いています。 熱中症は屋外だけではなく、屋内でも発生しますのでクーラーの使用や水分補給をしっかりと行い対策を取らなければいけませんね! 日中だけでなく夜間も熱中症を発症しやすくなるのでこまめに水分補給はしましょう!   さて、現在学生は夏季休暇中です。 どのように過ごしていますかね? 本来であればリフレッシュできるはずの夏季休暇ですが、今年もコロナ禍であり、なおかつ全国的に感染者数が急増しているため去年と変わらず自粛が求められいます・・・。 (神奈川県もここ数日新規感染者数が過去最多を更新しています)   各自、感染対策をしたうえでこの休みの期間を有効活用してほしいです!   1年生は入学して初めての夏休みですが、9月からは解剖見学実習に向けて解剖の分野から事前テストを実施するそうです。 担任のN先生から出題範囲が伝えられていると思うのでしっかり勉強してきてほしいです!!!   2年生の夏季休暇明けは実習や病院見学実習など学内・学外実習の両方が始まってきます。 また、就職試験に向けての勉強もスタートさせる時期です。この時期をどう過ごすかで1年後の就職試験での個人の差が出てきます。 自覚を持って行動をしてほしいです!!!   3年生は今月の30日から病院実習前実習が始まります。 そして9月13日~いよいよ各医療機関に分かれて実習がスタートしていきます。 そして就職試験も同時期に始まっていき、ますます忙しくなる時期です。   全学年、後期も大変忙しくなってきます。 しっかりと感染対策を講じて、夏季休暇明けから元気に登校できるようにしていきましょう!!!   ↓↓クリックお願いします