熱い夏!始まりました! 2025.07.22 行事 部活動 おぎのです。 梅雨明け直後の3連休、学校には早くも熱い夏が到来していました。 19日には、県内外から消防機関、医療機関の医師、看護師、消防士、そして救急救命士が集まり、PACCコース(日本救急医学会主催)が開催されました。 傷病者を救いたいという熱い思いを持った医療従事者の方々が、真剣な眼差しで学んでいらっしゃいました。 20日には、東海大学でJPTEC(外傷標準化コース)が行われ、本学の学生が模擬患者や運営補助として参加しました。 お手伝いをしながらも、積極的に様々なことを学ぶ良い機会になったことと思います。 21日には、LIFESAVING部による大磯体験会が開催されました。 大磯ライフセービングクラブのご協力のもと、ライフセーバーの活動を体感的に学ぶことができました。 暑さにも負けない、熱い学びが繰り広げられた3日間でした。 本日は3年生の大トリアージ大会(災害現場活動)です。 さらにあつくなります!! 人気ブログランキング