湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

湘央LSC通信vol.1

しらいです。   今日はライフセービング部の活動について、お話ししようと思います!   ライフセービング部は野球部と同じ年に設立され、今年で記念すべき10年目を迎えます!!   今日からは、ライフセービング部顧問としてその活動の風景を随時ブログで紹介できたらと思っています。 題して「湘央LSC通信」です! 以後御見知りおきを!   さて、昨日は毎週1回のプールでの練習がありました。 1年生も入部し、部員は総勢20名を超えます!   主な内容は今回は泳力テストでした。 来週からは泳力に合わせたグループごとに練習を行っていきます。   体力錬成のためやライフセーバーとしての活動に繋げるためなど、目的はさまざまですが、体力面、精神面も強化できさらには知識もつけられると思います。   昨日の練習を見ていて、ライフセービング部皆が湘央救急救命学科の中心的存在になり、学校全体が盛り上がっていくと嬉しいと感じました!   私も学生に負けず、泳ごうと思います!!!   ↓↓クリックお願いします